【インターン生ブログ】むらかみくん vol.2

インターン生むらかみくんのブログです。

7月11日のブログをいまアップしているのは、私が更新(公開設定)をしていなかったためです…ごめんなさいむらかみくん。

ーーーー

本日(7月11日)は大きく分けて二つの活動を行いました。

 一つは教育委員会の公募が政策としてワークするのかどうかに関する調査、もう一つは諸々の会合への出席です。

 この日は近くの認知症カフェに参加した他、「中島三郎助と遊ぶ会」の事務局会議に出席しました。

 教育委員会の公募はかつて大阪の箕面市などで市長鳴り物入りの政策として検討されたようです。これは教育委員会が討議、方針決定の場としての機能を果たしていないという問題意識から始まり、箕面市では実際に保護者が過半数を占める教育委員会が発足しました。しかしやはりガバナンスの面での問題が根深く、結局あまり成果があげられず現在は下火になっているようです。政策決定過程の設計の難しさをよく実感させられる事例でした。

 認知症カフェはオンラインとリアルのハイブリッドという革新的な方式で行われました。今後高齢化が進む中で認知症と何らかの形で向き合う機会が増えていくのが間違いないと思われるなかで、認知症の当事者の方々がこのように相互に交流し理解を深めることのできる機会の重要性を認識いたしました。個人的にも当事者の方々のお話を聞き認知症の実態への理解を深めることができたように思われます。中島三郎助と遊ぶ会の方では今後の千代ヶ崎砲台跡周辺を活用した取り組みについての活動について伺い、そのようなボトムアップの活動を行政がどのように促進していけるかについて考える機会となりました。